忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やっぱりそうだなあ
面白い本を読むと
文がすらすら作れる
レポートも書き終わった
三谷さんありがとう!
今度ファンレター書こう
PR
CD

現在iPodだとかMP3だとか小さい小さい機械に音楽を取り込んで聴く世の中になっているけれども、パソコンにCD取り込んで移すなんて面倒!もういっそCDのままで良いじゃないか!と常々思っていたら、ついこの間会ったお友だちのOKADA氏がCDプレイヤーを持ち歩いていました。

どうやらそれはバイト先の人にもらったらしく、めちゃくちゃ音質が悪いけれどめちゃくちゃカッコ良かったのです。

その時は感動のあまり「かっこいー!」としか言えませんでしたが、今なら言える。めちゃくちゃかっこいー!なんていうかそれってもうあれだよ流行(わたしのなかで)の最先端だよ。

てなわけで、彼女に会った翌日くらいに家に眠るCDプレイヤーを探し出したのです。動かないかもしれないと思いましたが、無事動きました。

先日、かわいーいカバンを家の近くのお店で手に入れたのです。とうとう明日世間にお披露目をしようと思い、今中身を詰めているわけです。

ここで問題が...

わたしはメモ魔なので文庫本を2冊並べた大きさのノートを持ち歩いています。で、カバンが小さい為、このノートを入れたらもうCDプレイヤーの入る余地はないのです。

ノートかプレイヤーか...

あっさり決まりました。ここはプレイヤーにお留守番してもらいましょう。わたくしは頭の中にある音楽だけで行きてゆくことのできる人間なので。

そんなこんなで未だカッコ良いCDプレイヤーの出番はないのです。

チャンチャン♪

ホームズかっくいー!

数ある探偵モノの中で、やはりホームズが一番素敵!

新潮文庫のホームズシリーズは、またカバーが素敵なのです。

芸大生としてはやはりデザインに目が行ってしまいますね。

灰色の四角形がたくさん配置されていて、水色、ピンク、黒と3つだけ色を変えてある。本の中心に黒文字の題名があり、上部には作者と訳者の名前。

おしゃれー!


うちの庭の木に丸々とした大量のスズメが串焼きみたいにとまっている。数えてみたら100ぴきくらい。

ちゅんちゅんちゅんちゅんうるさいけど、人が通るとシンとする。

羽ばたく音がしたので見てみると、メスのキジがスズメ達を散らそうとしている。それでも頑固に木を離れないスズメ達。

しばらくしてヤンヤンヤンとあきらかに警戒している鳴き声がスズメ達から発せられている。そこには猫の姿。

スズメも大変だなあ。

ちょっとしてから外を見てみると、スズメ達はきれいにいなくなっていた。
お風呂に入ったら傷口がやっぱりしみた。

今までに何度か同じ経験をしているのに、何故そこから学ばないのだろう。ちゃんとマメに爪を切るようにしよう。マイ爪切りを買おう。

1つ疑問。なんで傷口ってしみるんだろう。気になる。100円ショップにあった塩を育てるキットくらい気になる。しかし、ペットボトルで塩を育てるというのはビジュアル的にいかがなものだろうか。
ほぼ日乗組員がどうぶつのもり(Wii)をプレイしている記事をみて、わたしもやりたくなった。街へゆきたいっ!

64版しかやったことないけど、わたしは羊のアクリルちゃんが好きだったなあ...何ヵ月かぶりに村に行くと、ものすごーく心配してくれたり。あと緑色の、眉毛が太いクマも渋くて好きだったなあ。名前は確かノリオだったっけ。ぶっきらぼうだけど良い人なのだ。

...ああ、懐かしい。久しぶりに会いにゆこうかな。癒しを求めに。
気が付いたら歩いた分だけ眠っていた。

今のわたしの心の中を反映する、とてもとても怖い夢をみた。

ものすごくのびていた右足の薬指の爪がとなりの指を傷つけていた。

ゲームをしてみても、なんか楽しくないし、奨学金の返済だとか、社会への適応だとか、不安ばっかりで憂鬱になる。

こわい
すれ違いざまに自転車に乗った二人組の中国人に挨拶されたような気がするが、並走して道を塞ぐなという思いでいっぱいだったので挨拶を返すどころではなかった。

黄色いスカートの女性
ラップを流す花屋
迷路みたいな電気工事現場の回避路
駄々をこねる子供
おばちゃんの集団×2

忘れないうちにメモをしなければ。冬なのでアイスコーナーならば週末のジャスコでも人が避けてゆくだろうと思ったら、大正解。アイスを選ぶフリをしながら携帯電話にメモをする。

おばちゃん乗りで自転車にまたがる中年女性
混んでる細道
撃たれたかのように落ちてゆくカラス
おめえの手臭いんだよと手を繋ごうとする子供を突き放すヤンキーな風貌の父親
はっきり見える遠くの山

このままいつまでもどこまでも歩き続けて知らない場所まで行ってみたくなったけれど、ガラスに映った自分の顔が心細そうにみえたので帰ることにした。
441円もするビッグサイズのハーシーチョコを買ったら、4時間くらいで食べきってしまった。カロリーを摂取しすぎたため、天気も良いことだし、これから徒歩でバイト探しの旅に出ることにする。

とりあえず携帯電話を充電しつつ着替えて顔洗って虫歯の進行を防ぐために歯をみがいてテレビとストーブを消して財布と携帯とノートを持って出掛けようかな。図書館にも行こう。
今日は放課後、大学の音楽サークルの方々のイベントがあった。なんだかみんなすっかり青春している。やはり20年近くも音楽を好きでいるとサマになるのね。すごく素敵だった。
わたしは音楽関係の才能がまるっきしないので、あたしもロックやりたい!と思ってちょいとかじっても、長続きせず終わるのです。
はじけたいなあ。カラオケにでも行きましょうか。そうしましょうか。
←New   Old→
5  6  7  8  9  10  11 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
大学でアートを専攻しています。将来の自分についていろいろ考えています。ゆるりと生きていたいです。
HN:
SugarFloor
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/09/26
趣味:
読む
文房具(トラベラーズノート愛用中)、切手(外国の古切手集めてます)、音(音楽含めわたしを楽しませてくれるものすべて)、本(ミステリー 児童書 ファンタジー 本以外にもブログ 説明書 広告 成分表 等なんでも)、アート、TV、PC、人、匂い、発掘、収集、が大好きです。
Admin|Write
忍者ブログ[PR]