忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

のんくんと麗子さん

漫画かいてます
PC推奨
それはもうゆるいです
PR
参りました
これはもう
十日前の話
携帯電話の
充電器が
2つのパーツに
分かれました
線繋いだら
大丈夫だよねと
母に問うたら
危ない、と
父に問うたら
かもね、と
感電死は嫌なので
試しはしません
ですから今は
家族のうちの
どれかを借りて
気まぐれ充電
大変面倒でございます
ORIENT THREE STAR G


勝ち負けとかではないけど
どちらかというと負けてて
見方を変えて見てみたら
意外と引き分けだったり
するから不思議だなあ
妹「今お風呂に入っているのはお父さんだね。」
私「うん。次予約してるから。」
妹「はやくあがってね。」
私「はやくって、あなたのほうがゆっくりじゃないか。」
妹「そんなことない。30分であがるもん。」
私「いつももっと長いでしょう。」
妹「9時から勉強したいからっそれまでにあがってね。」
私「無理だよ!お父さん今入ったばかりだもの!」
妹「...?」


はい
8:45だと思っていました
時間の勘違い
最近わたしおかしいな
曜日とか思いっきり間違えるし
出先で泣き出すし
10日前に賞味期限のきれたサラダ食べるし
目、見えないし
こりゃ疲れがでてますな

くそー




来春の朝ドラが "ゲゲゲの女房" (水木先生の奥さんが先生について書かれた本)なのだそうで。これを機会に、 "のんのんばあとオレ" (水木先生の家にきていたのんのんばあとの交流をえがいた話)を再放送してくれないかとNHKにリクエストした。さてどうなるかな。

のんのんばあを観て、「ああしげるサンのように砂浜を駆け回りたいなあ!」と日々鳥取への思いを募らせていた。ETC車1000円のこの機会に、行きたい。中国地方巡りをしたい。夏休みあたりにでも。

できない約束はできない
誰の指図も受けません
お体には気をつけて

グリム童話もいろいろあるけど、わたしは悪魔がでてくる話が大好きで、“ルンぺルシュティルツヘン”はまず名前が面白いし、名前当てはハラハラしたなあ。“熊の皮を着た男”は最後に体をきれいにしてもらった時に自分も一緒にきれいになった気がしたし。あと悪魔はでないけど“忠臣ヨハネス”もトントン進んで面白い。“ラプンツェル”はハッピーエンドだから好き。

とりあえずメモ。
人気な理由、納得。
ドアラ



←New   Old→
2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
大学でアートを専攻しています。将来の自分についていろいろ考えています。ゆるりと生きていたいです。
HN:
SugarFloor
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/09/26
趣味:
読む
文房具(トラベラーズノート愛用中)、切手(外国の古切手集めてます)、音(音楽含めわたしを楽しませてくれるものすべて)、本(ミステリー 児童書 ファンタジー 本以外にもブログ 説明書 広告 成分表 等なんでも)、アート、TV、PC、人、匂い、発掘、収集、が大好きです。
Admin|Write
忍者ブログ[PR]