忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


わたしは何が手放せないかというと、本が手放せなくて、どこへ行くにも(家の中でも)常に本を持ち歩いている。

古本屋へ行くと真っ先に105円コーナーへ行き、帰る時には4~10冊ほどの文庫本の入ったビニール袋を手に提げている。

本の選び方はやはり内容重視だけれど、本棚には背表紙が並んでいるので、まずは気になった題の本を手に取ってみる。そしてあらすじや、始めのほうを読んでみて、面白かったらキープする。その時表紙のデザインもチェックし、気に入らないものでも内容に興味があれば購入するが、気に入るものだったらいっそう得した気分になる。そうやって買ってきた本を読みたい本から順に読んでいる。

食事をしているときも左手で本を持ち、親指と小指でぺージをおさえたりめくったりする。不思議なことに食事中に本を読んでいても親に怒られたことがない。きっと両親も学生時代にやっていたのだろう。そのような行為は行儀が悪いことだとわかっているので外ではもちろん、しない。

長くお風呂に浸かって暖まろうと思ったときは、本を持ち込む。時には携帯電話なんかも(非防水)。体も頭もすっかり洗ってしまってから、フタを半分だけ閉め、そのうえにタオルを敷いて本を読む。浴槽に本を落としてしまうのではと思うかもしれないが、意外と落とさない。やはり細心の注意をはらいつつ読んでいるからであろう。しかし、今までに漫画を1冊だけ落としてしまったことがある。2冊手に持って、浴室に運びこんだときに、すべってぽちゃんと落ちたのだ。あーあ。と思った。漫画だから良いか。と諦めた。

寝る前の日課は、もちろん読書で、本を読んでいてだんだん眠くなり、寝る。というのは理想の睡眠パターンだ。

それでは、わたしはそろそろ仁木悦子の世界へ旅立ちます。ごきげんよう。さようなら。

PR
Comment
NAME:
URL:
TITLE:
COMMENT:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS:
Trackback
この記事にトラックバックする:
←New   Home   Old→
28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18 
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
大学でアートを専攻しています。将来の自分についていろいろ考えています。ゆるりと生きていたいです。
HN:
SugarFloor
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/09/26
趣味:
読む
文房具(トラベラーズノート愛用中)、切手(外国の古切手集めてます)、音(音楽含めわたしを楽しませてくれるものすべて)、本(ミステリー 児童書 ファンタジー 本以外にもブログ 説明書 広告 成分表 等なんでも)、アート、TV、PC、人、匂い、発掘、収集、が大好きです。
Admin|Write
忍者ブログ[PR]